車を支えているのはタイヤ

三日坊主日記です

本の匂いが! 好き!!!!!

本の匂いが好きだ

新品の匂い、古書の匂い、古本の匂い、それぞれ違う匂いを醸し、その本が過ごしてきた歴史を感じる。

新品の本はやはり綺麗で、まだ何者でもない。古書はどれだけの本棚を回ってきたのか、どれだけの人に触れられてきたのか、どれだけの視線を浴びてきたのか、匂いを通して感じる。古本は、自分の居場所はどこなのか、彷徨っているような匂いがする

正直、ぼくは新品の匂いが好きである。本を買い、家に着いて読み始める前に、まず本の匂いを嗅ぐ(古書だろうと嗅ぐ)。一度吸うとそのページは新品の匂いではなくなってしまうので、すぐに別のページに移ってまた匂いを嗅ぐ。これを10回ほど繰り返し、ようやく最初の文章を読み始めるのだ

ちなみに、当然だが、紙の種類によっても匂いは変わる。文庫に使われる、ツルツルした紙は、フワッとした匂いで、ワンピースなどのマンガに使われている紙はモワッとした匂いである

傍から見ると、あやしい人間である。ひたすら本に顔を突っ込んでスウウウスウウウと鼻を(というか顔全体を)震わせているのだから。

更に、ぼくはこれを、少女漫画でも同人誌でも行うので、その場合は、尚更やばい人間である。美少女の匂いを何とか嗅ごうとする変態にしか見えない。実際、寮のロビーでこの行いをしたとき、「菊池さん何してるんですか!?」と言われたことがある。何してるって、本の匂いを嗅いでいるだけだ。そう答えても、「いやーキモイっす」と言われた。おそらく彼の感性が正しいのだろう

しかし、そんな世間の目を気にする必要を感じなくなるぐらい、嗅ぐという体験は止められないのである。ヤメラレナイトマラナイ

だから、もし、本の匂いをちゃんと嗅いだことがない人は、ぜひ嗅いでみてほしい!

新品の、まだ人の手が触れてない、純粋な紙とインクの匂い……いや香りを、感じてほしい

ぼくは電子書籍は苦手だが、その理由にこの匂いがある

電子書籍に匂いはない!

無臭無臭無臭!!!!!!!

これがどうしても許せないのだ!!!!!!!!!!!!!

もし、科学の発展により、電子書籍でもほんの匂いを再現できるのなら、買っても良いという気持ちになってくる。利便性云々の問題ではない。この匂い、ただ一点の問題なのである

本を読んでいるとき、無性に匂いを嗅ぎたくなることが結構な頻度である。その場合、どれだけ物語が盛り上がっていようと、匂いを嗅ぐので、読書スピードは遅くなる。そう考えると、電子の方が集中して本を読めるのかもしれない

それでもなお、ぼくは匂いを嗅ぎたい!!!

 

真っ白なページから香るその匂いは、甘く(比喩ではない)、やさしく(包まれるよう)、脳神経がとろけるような錯覚(事実)に陥る

この世界に本の匂いを嗅ぐことに特別な思いを寄せない人ばかりだと考えると、ぼくの気持ちは憂いてしまう。何故、嗅がない?

現代世界は、匂いにあふれている。柔軟剤の匂い、シーブリーズの匂い、ファブリーズ、香水……そこにたった一つ、新しい匂いが加わるだけである

さあ、あなたの手元にあるその本

一度嗅いでみてほしい

きっと、より深く、その本の世界に浸れるはずだ

読書は目でするのではない

鼻でするのだ